→悪質なデータ復旧詐欺が札幌市内で多発しています<随時更新中>
◎混雑のため出張サービス新規受付休止のご案内
◎臨時休業や営業時間短縮がございますのでGoogleページで現在の営業状況をご確認ください。
データ復旧というと壊れたパソコンからデータを救出したり
消えてしまったデータを復元したり
SDカードやUSBメモリからデータを復元するといったことが
思い浮かぶと思います。
しかし、当社に寄せられるご依頼内容の中には、
行方不明や家出した家族が残していったパソコンや携帯電話、
デジカメやUSBメモリから、居場所を特定できる情報がないかといった
ご依頼が寄せられることもあります。
そんなデータ解析の事例ですが、札幌市内で実家で両親と一緒に住んでいた娘さんが、
ある日、パソコンを残したまま家出してしまったというお問い合わせを頂きました。
そこで、置いていったパソコンから、居場所の手がかりになるデータがないか
情報を取り出して欲しいというご依頼だったのですが、
パソコンはWindows8でアカウントパスワードがかかっている状況で、
普通に起動してもデータにはアクセスできない状況。
そこで、ハードディスクから直接データを抽出。
と同時に、削除済みになっていたデータも復元し、
インターネットの履歴や復元された写真などから、
娘さんと関わりが強い人物を特定。その人物の住まいから、
札幌ではなく道外での家出先を特定することに成功しました。
この手のご依頼は、もちろんご家族からのご依頼がなければできませんし、
当社は公安委員会から探偵業として証明も取得しているので、
このような失踪者の捜索をデータ解析からおこなうことができます。
意外に知られていない、データ復旧業者の一面です。